SSブログ

2024.02.24 福井旅2日目(2) 福井から東尋坊・三国港へ [国内旅行]

diary_24022422.jpg

福井駅までJRの普通電車で戻り、えちぜん鉄道に乗り換えて三国まで移動する。

福井駅構内でベンチに座る白衣姿の恐竜に会う。

diary_24022423.jpg

この電車に乗って三国を目指す。

diary_24022424.jpg

40分ほど乗って三国に到着して下車。

電車は次の三国港まで行く。

diary_24022425.jpg

三国駅でバスに乗り換え。

電車から乗り換えた人がそこそこいる。

diary_24022427.jpg

バスに10分ほど乗って東尋坊で下車し、土産物屋さんや飲食店が並ぶ通りを進んだところにこの景色。

diary_24022428.jpg

diary_24022429.jpg

diary_24022430.jpg

日本海が正面に広がり、荒波がひっきりなしに打ちつける。

通常ならこの崖下から遊覧船が出発しているが、この日は強風と波の高い状態が続いているため、離れたエリアからの就航だった。

diary_24022431.jpg

東尋坊のお土産屋さん街で、前日にホテルでもらったクーポンを消費した。

北陸応援割が出る前の振興策で、ありがたく使わせてもらった。

diary_24022432.jpg

バスで三国に戻る途中の三国港駅で下車。

ここは福井からのえちぜん鉄道の終点である。

diary_24022433.jpg

三国港駅から少し歩いたところにある瀧谷寺(たきだんじ)へ。

弘法大師像が置かれていることから、ここは真言宗のお寺である。

diary_24022434.jpg

diary_24022435.jpg

緩やかに登りの参道を進んでいくと、お寺の本堂に到達する。

鐘楼付きの門は柴田勝家の寄進によるものだという。

diary_24022436.jpg

diary_24022437.jpg

diary_24022438.jpg

diary_24022439.jpg

diary_24022440.jpg

境内は苔が生えた風情ある感じ。

季節ごとにお寺の景色を楽しめそうである。

2月なので雪景色を楽しみたかったな。

南北朝時代の1375年に創建され、その時代ごとの領主の崇敬を受けてきた経緯があるという。

堂内では住職の説明があり、その後お庭を眺めたり。

diary_24022441.jpg

瀧谷寺で3種類の御朱印をいただいた。

 

この後、三国駅とあわら湯のまち駅から歩いた話を書きます。

 


にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。